元会員の会!

元会員・現役さんも投稿・掲載 ブログです。

ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤ India J&K Mt.nun(7,135)

2016-01-01から1年間の記事一覧

八ヶ岳 阿弥陀岳 広河原沢 左俣

12/31 富士見の西友で不足食料を購入、舟山十字路へ6:30着。車は5台位。昨年より雪は多いらしい。明るくなるのを待って、準備。6:50歩きはじめる。車止めの隙間を通り抜けるが、マットが邪魔でうまく抜けられない。先が思いやられる。沢を何度か渡り堰堤を越えていく…

冬季 中崎尾根・槍ヶ岳

12月30日(土) 新宿駅21時特急「あずさ」で松本に向かう。松本駅では東西自由路2F広いスペースで仮眠をとる。朝4時起きタクシーで新穂高温泉に。山中に入るころから雪が降りだす。新穂高温泉に着く頃には外は明るくなり雪も止み雲の切れ間から青空を覗かせ…

栃木 大平山〜晃石山

東武新大平下〜大平山〜晃石山〜東武新大平下 午前中のみ山行、午後から仕事!(伊藤) :筑波山遠望

12/24 丹沢 表尾根(冬合宿トレーニング)

大倉(5:50)〜(三ノ塔尾根)〜三ノ塔〜(表尾根)〜塔ノ岳〜(大倉尾根)〜(16:00)大倉 ・ 今度は車で行きました。(塚田) : 木又大日側からの塔ノ岳

初狩〜高川山大槻

初狩〜高川山〜大月〜報告です 高川山は秀麗富獄十二景・十一番山頂です。 本日は約19Kgの荷物を背負ってお正月のためのトレーニング。 奥多摩へ行こうかと思っていましたが、前日、中央線沿線の地図を発見。電車に乗ってからもどこへ行こうか迷いましたが、…

12/23 沼津アルプス 達磨山〜金冠山(庭野)

吉田、西原、庭野さんらと夕方合流して漁師宿で宴会。(山口)

伊豆 長九郎山

12/23:06:50松崎町大沢温泉の「道の駅」(30m)を出発する。まだ低気圧の影響で風が強い。登ったルートは、地図上では「崩落の為しばらく通行止め」とある通り、かすかな踏み跡と少ないペナントで2か所ほど右往左往した。左の宝蔵院とルートと合流してからは迷うこ…

12/18 西丹沢 大室山〜加入道山

新松田からバスに乗り西丹沢自然教室で下車。8時50分に歩き出す。冷え込んでいて手足が冷たい。キャンプ場からかつての箒沢集落と道志村との交易の道を2時間チョイ登りつめると白石峠に着く。太陽が出て下着姿で歩く。右折して10分で加入道山である。樹木に…

栃木・茨城 雨巻山

栃木県と茨城県の境にある雨巻山(533m)に行ってきました。 目的地:栃木県東部の足尾山(413m),雨巻山(533m).三登谷山(433m)縦走朝 07:50 茂木町の雨巻山駐車場に着く。08:15に登り始め足尾山に09:00着。少し休んで樹林帯を上り下りして雨巻山へ10:10着。10:20…

 丹沢 表尾根(冬合宿トレーニング)

大倉(9:15)〜(三ノ塔尾根)〜三ノ塔〜(表尾根)〜政次郎ノ頭〜(政次郎尾根)〜(18:00)大倉 コスパを考え電車で行ったのですが、時間が足りませんでした。途中エスケープです。(塚田) (写真省略)

八ヶ岳 阿弥陀岳南稜・赤岳

冬合宿のトレーニングを兼ねて30年振りに阿弥陀岳南稜から赤岳主稜を目指した。メンバーは広河原沢に詳しい木戸と入会して1年目の梶と私の3名。12/3:前夜茅野駅で快適な駅前泊。05:30にタクシーで舟山十字路(1,619m)に入る。雪は無く駐車場には8台駐車してあ…

道志山塊 高柄山(733m)

中央線梁川駅を7:00出発〜7:13倉岳山登山口〜8:30立野峠〜9:30鳥屋山(トヤ)10:10舟山〜10:30寺下峠〜11:20矢平山〜11:40大地峠〜11:50大丸山頂〜12:50高柄山〜13:40新矢野根峠(東屋あり)〜14:30鶴島御前山〜15:30高柄山登山口〜15:50上野原駅 24日の雪が残…

奥武蔵 天覧山(ゲレンデ)

飯能〜天覧山(ゲレンデ) ここでの講習会は30年振りでした。時代が移り能仁寺の私有地なので使用許可の申請が必要です。9:00〜16:00迄です。限られた時間で午前中は各種のザイルワーク(使用器具、確保の方法、ザイルの伸ばし方、合図の確認、支点の取り方、落下での体…

奥秩父 金峰山

前夜に瑞牆山荘駐車場(1510m)に駐車・設営する。4時、気温4℃。満天の星空の下出発。今日は冬合宿も近いので、メンバ−二人は全荷物を背負って歩く。紅葉も終わり落葉の中を富士見平から大日小屋へ登ると木の根道になり、森林限界千代ノ吹上から岩稜になり視界が一気…

11.12 丹沢 表尾根(冬合宿トレーニング)

大倉(7:20)〜(三ノ塔尾根)〜三ノ塔〜(表尾根)〜塔ノ岳〜(大倉尾根)〜(18:00)大倉 (塚田)(写真省略)

11.12 関東平野 筑波山

地元の登山サークル2名と出発。09:00に筑波山蜜柑園コースをスタートする。昨年も登ってるが特に難しいルートではない紅葉した樹林帯を進み1時間で急登になり、やがて左からの薬王院ルートに合流し、そして展望台に着く。五合目位まで白くなった富士山、スカイツリ…

前日光 鶏鳴山

山行報告 目的地:前日光の鶏鳴山(けいめいさん)(山頂970m,三角点961.6m) 日時:11月12日(土)同行者:井上 喜美子 日光宇都宮道路を大沢で降り、車止めに07:30着 07:40駐車場発、08:00登山口の林道、08:10林道から登山道へ。空は晴れているが暗い木立の中を明瞭…

11.6 高尾山

8:15高尾山登山口6号、5号稲荷山経由で9:05山頂9:30から山頂にて焼肉とすき焼きとお鍋、お酒はバーテーブルを設置して、ふんだんに飲み放だい・・・・・。やっぱり飲みすぎました。その後、城山まで行き、ケーブル下まで14:00に下山しました。とっても良い天気で富…

奥武蔵 多峯主山

飯能〜天覧山〜多峯主山〜高麗 (伊藤)

祖母谷温泉〜清水岳

久々の11月初旬の後立山。多くのルートから登った白馬岳は今回、祖母谷温泉からの清水尾根を選んだ。 11/3:前日の高速バスで富山に着く前から予報通りの雨。欅平についても強い雨。廻りを見ると1000mちょい上まで雪が降りてた。昼過ぎ雨の中出発し、祖母谷温泉(780…

浅間山近郊

30日、朝7時 車坂峠出発。9時黒斑山着、ガスで眺望なし。蛇骨山、Jバンドと周回するも、浅間山は姿を見せず。草すべりを上がり、早めの13時過ぎ駐車場に戻る。入山規制の為、前掛山には入れず。なかなか良い尾根なので出来れば冬の晴れた日に叉訪れてみたい…

丹澤 蛭ヶ岳

8:15ヤビツ峠出発〜11:40塔ノ岳(前回より1時間くらい早く登れた)〜12:40丹澤山〜13:36不動ノ峰休憩舎(雨宿りできた)〜14:40蛭ケ岳、山荘でコーヒー¥500をいただき15時出発〜16:10丹澤山(下りは結構早く着いた)〜17:05塔ノ岳(夜食、猫と一緒に梅干しのおにぎり…

日光 太郎山

10/22:計画では前日、車で林道に入り志津乗越の避難小屋に泊まり、大真名子山〜女峰山周回であったが裏男体林道は通行止めで、往復4時間歩きは余分なので太郎山に変更する。山王峠付近に車中泊する。 10/23:5時過ぎ出発。登山口から急登になるが乾燥した道なので…

上越 苗場山

前日、かぐらスキー場駐車場に集合し朝、5時に11名で出発する。泥んこの道を登りリフトの最終地点辺りから視界が開け新潟〜長野県側の山々が一望できる。神楽ケ峰から少し下って急坂を登ると明るく開けた苗場山に到着する。前面の地塘群から国境稜線、越後三山、白…

上越、谷川岳

4時半に土合駐車場を出発しマチガ沢〜厳剛新道を登る。久々の朝焼けのマチガ沢の奥壁を見る。中腹が紅葉してる。オキの耳〜一ノ倉岳〜茂倉岳〜武能岳〜蓬峠の稜線を歩く。無風の秋晴れで登山客も多い。覗きからは南稜テラスのクライマーも見える。土合側に降り旧道…

東北 安達太良山 湯川

10/ 9 北の方が天気が良いとの事で前日の夕方から車で向かうが福島に入ると気温が13℃。塩沢温泉登山口に21時過ぎに到着して就寝。 10/10 朝6:15に出発。気温は10℃位か。数十m先から入渓するが一旦登山道に戻り少し先の丸木橋から再入渓する。水量は多く少し冷たい…

西丹沢自然教室〜?

前週の山口先輩のコースを拝見して、こんなコースがあるのかと、しかし、ヤマケイのコース計画では13時間近くかかる。どう考えてもこれより短時間で行けることはなさそう。8時半過ぎ自然教室に到着、登山届を提出したものの、雨真っ盛り、レインウェアをまとい出…

10.02 栃木 大平山〜晃石山

東武新大平下〜大平山〜晃石山〜東武新大平下 午前中のみ山行、午後から仕事!(伊藤)

10.02 栃木佐野 岳ノ山(たけのやま)(704m)

始めの予定では岳ノ山から大鳥屋山(おおとりやさん、693.1m)へ登る予定が、下りで尾根を一つ間違へ登山口と反対側に降りる。 五条の滝駐車場から。08:30登山開始。 山蛭注意の看板を見ながら雨で湿気った登山道を上り始める。 早速山蛭の大群に襲われ登山靴からス…

丹沢 檜洞丸〜塔ノ岳

平井=新宿=新松田=西丹沢自然教室(8:37)〜檜洞丸〜蛭ケ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉(19:30)=渋沢=新宿=印西牧の原 「行動時間11:07」 新松田駅に降りると霧雨と低いガスで気分が重い。38年振りの西丹沢自然教室で下車。8:37、すぐ歩きだすと晴れてきた。50…

AB