元会員の会!

元会員・現役さんも投稿・掲載 ブログです。

ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤ India J&K Mt.nun(7,135)

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

第8回「朝友高尾山ハイク?」

第8回「朝友高尾山ハイク?」 は、それまでの雨天も明け、梅雨前の最後の好天に恵まれました。 参加人数は、32名で常連の皆様のご参加を得て、楽しく行いました。今回は、山荘修復で厳しい財政事情の中、OB会から多額のご寄付があり、通例のカンパは中止されま…

御坂 三ツ峠〜府戸尾根下降

当会で私が1970〜1990年代に掛けて6回(1・2月のみ)通いつめてアイスクライミング技術を磨いた四十八滝沢沿いを登るのが三ツ峠山 北口登山道である。タクシーで宝鉱山バス停跡で降りスタートする。林道から登山道に入り小さい沢を横断すると四十八滝沢で、右…

5/21 栃木 大平山

午前中仕事で「小山」へ11:00より両毛線栃木駅より灼熱というか猛暑というかなんていうか、大平山へほぼ直線の車道を歩く、ヘロヘロになり神社到着、熱中症なのか「ボヤ−」としている。水を補給後、植田会長へ業務連絡、「へろへろ」状態で東武大平下駅に着。午後2…

5/21 秩父 二子山

クライミングの岩場としても知られる秩父のクレージーマウンテン二子山に行ってきました。駐車場から東岳、西岳上級者コースを登りました。短いながらも簡単な岩登り、岩稜歩き、鎖場と変化に富んだ楽しいコース。ローソク岩や東岳の岩場には数名のクライマーの姿。…

前日光、禅頂行者道(日光修験回峰のの尾根を巡る)縦走 

足尾〜行者岳〜地蔵岳〜夕日岳〜薬師岳〜細尾峠〜茶の木平〜中禅寺湖 03:30に前泊した足尾駅を出発し渡良瀬川対岸の偵察した尾根末端に取り付く(640m)。4時間は道もペナントも標識もない。細い急な登りが延々と続く。1060mピークで3つの下り尾根があり磁石を…

5/20 長野 根子岳〜四阿山

目的地:根子岳(2207m)と四阿山(2354m)縦走 菅平牧場の駐車場に07:10着.天気が良く駐車場から北アルプスの全貌が望めた。登山口から根子岳に向かい07:30に登り始め,始めは牧場内の整備された登山道を歩き中頃は未だ芽吹かない白樺林の明るい登山道を登り上…

足尾 松木沢ジャンダルム 岩登り講習会

会の岩登り講習会を栃木県の足尾にある松木沢シャンダルムで開催。岩登り初心者2名を講師3名でロープの結び方からリードクライミングまでを1日で講習した。当日は、快晴で講習会日和となり、新緑の眩い中、他にクライマーもなく落石の心配もないので安心して…

東京朝霧・なつかし友の集い・高尾山ハイク

:昨年高尾山ハイク(2016) お早うございます。 来月末の「朝友ハイク」が近づきました。今年も昨年好評だった「高尾山」に、決定と致しました。日程は、梅雨直前の5/28(日)と致しました。 集合は、「京王線 高尾山口駅」前広場、左側 10:00(決定!)…

5/14 房総半島 秀麗山 鴨川富士208.7m

7:35花房登山口→7:50五本松→8:00山頂→8:20打墨登山口→8:50 山頂→9:05花房登山口(黒澤)

奥武蔵 天覧山〜久須美ケルン

飯能〜天覧山〜多峯主山〜久須美ケルン〜武蔵横手(伊藤×2)

5/3〜 5 G.W. 南アルプス  仙丈ヶ岳

国内の山岳で標高第17位の南アルプスの仙丈ヶ岳(3,033m)は、女性的ななだらかな山容から「南アルプスの女王」と呼ばれている。そのおおらかで重厚のあるゆったりとしたスカイラインは山頂からの眺望も良く「日本百名山」にも選定され多くの人に登られてい…

東北 朝日連峰 祝瓶山〜大朝日岳〜以東岳縦走

朝日連峰は日本海から東へ35km位に位置し、東北の厳しい自然条件からその風格はアルプスの山々にも劣らない山容となっている。原始的な景観と自然の厳しさにひかれ今回の山行に選んだ。山屋である以上、何時までも厳しくきつい,それと1人での山行にこだわり…

AB