元会員の会!

元会員・現役さんも投稿・掲載 ブログです。

ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤ India J&K Mt.nun(7,135)

ヨーロッパ オーストリア チロル山群

ヨーロッパに行くならオーストリアのチロル山群に行きたいと思っていたので、念願かなってヘルマン・ブールの故郷インスブルックと日本の上高地に似たザンクト・アントンでアルプスのハイキングとミニ縦走をしてきました。
6/27:インスブルック(574m)。昼前頃に天気回復したので路面電車2回、ロープウェイ2回乗り市内南面の森林限界を超えた1,920mの山頂駅で降り、1時間半でパッチャーコーヘル山頂(2,248m)に着く。真下に市内が有り、周囲は初めて見るアルプスの2,000〜3,000mの山々が眺められた。
6/28:同上。市内からケーブルとロープウェイ2回乗り、ほぼ山頂のハーフレカー(2,256m)に着く。北はドイツ、南はイタリアどちらも約30kmで国境。この山々の数は凄い。東に3時間縦走するが斜面にはカウベル下げた羊が放牧されている。縦走路は北アルプスの1.5倍の広さで危険個所は全てワイヤーを張ってある。少し黒部の水平歩道の感がある。マンデル(2,366m)をへ雪道からガレ場を1,000m下り樹林帯を横切り「Alm」という茶店で休憩。辞書を片手にアイスカフェ(冷たいコーヒーに生クリーム)を注文。美味しかった。計6時間の歩きで帰りはバスで戻った。
6/29:ザンクト・アントン(1,304m)インスブルックから特急で1時間移動してザンクト・アントンのホテルに着き、荷物を預け徒歩10分でゴンドラに乗り南面のレンドル(2,030m)で昼食。奥さんは湖の方へ。私はレンドル山(2,816m)を目指したが時間切れでガンプベルグ(2,700m)で引き返す。南面のイタリア側は雪が多い。どちらも国境迄10km。西のスイス迄は60km。やはり周囲のピークの数に圧倒される。
6/30:同上 昨日と同じレンドルから南面のイタリア側に向かう。アルムの牛、アルペンローズの群生、時々マーモット等を見ながらマッターホルンに似たファセルファド(2,993m)麓のヒュッテ迄行き引き返す。帰り道、牛20頭位に道を塞がれて崖下に逃げたり、雷雨に打たれたりして8時間の行動。しかしオーストリアの日没は21時頃なので得した気分になる。夕食終わってもまだ明るい。
7/ 1:同上 北面のチェアリフトに2回乗り、放牧地の終わりのカペル(2,330m)から縦走する。一般より1ランク上の縦走。崖、雪有りの道だが天気も良く3時間歩いたヒュッテでは「美味しいの食べよう」だったが。ドイツ語メニューでは分らず、他の登山客に食べてるメニューを指さして教えて貰い御馳走に有りついた。下りはツィルベ松林を通り、牧草地を横断して下山しました。
後記:登山中イングランド、スイス、地元の人達が声掛けてくれたり、日本から来たの?」と話し掛けてくれたりと嬉しかった。ザンクト・アントンが野沢温泉姉妹都市も関係あるのかな?
また来年。
2016.6/27〜7/1(山口×2)

AB