元会員の会!

元会員・現役さんも投稿・掲載 ブログです。

ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤ India J&K Mt.nun(7,135)

5月25日の山行報告

谷川岳主脈縦走 (西黒尾根〜万太郎山仙ノ倉山〜平標山〜元橋)
吉田と警備センターを2時23分に発。1400m位から残雪有り。トマの耳では強風と寒さでフリースと手袋。ここで蓬峠方面へ行く吉田と別れる。万太郎山手前から薄日さし、気温上昇で半袖に。暑い。仙ノ倉山手前からペースダウン。平標山では飲み水無くなる。元橋バス停には16時26分に着く。14時間03分の行程だった。地図では14時間05分の歩行時間。まだ先には17時間日帰りのトムラウシ山がある。(山口)

谷川岳主脈縦走(西黒尾根〜茂倉山〜武能岳〜ヨモギ峠〜幽ノ沢出合〜土合)
西黒尾根から一ノ倉、茂倉、武能、ヨモギ峠そして土合に下山。センター2時すぎにでる。ヘッドランプの灯りで肩の小屋に6時半到着。小屋からナガーイ歩きです。のぞきで以前登った一ノ倉の岩壁ながめる。茂倉、武能、ヨモギ峠へ。ヨモギ峠からの土合の下りは大変でした。沢に残雪あり登山道が切れぎれ、それに雪に埋まっている木をまたいだら木が跳ね上がってしまった。危ない、一人だから慎重に行動しなきゃ。幽ノ沢の出合いにでてほっとする。新道で白ガ門の駐車場に2時半到着。くたびれた。(吉田)


★湘南 平塚 高麗山(181.3m)
お早うございます。
本日、午前中は天気が安定するらしいので、懸案の高麗山(湘南平塚)に行ってきますので、ヨロシク。
11:30。只今、高麗山最高峰「浅間山」山頂・1等三角点到達。標高181.3m
只今、周遊始発点帰着。眼鏡落失で、片眼乱視の遠近感無しで下山。
PS: こちら平塚の高麗と飯能の高麗は、同じ亡命高麗人で関係があるらしいですよ。平塚から飯能に向かって神社が一列に並んでいる模様。。(植田)

★飯能〜天覧山〜多峯山〜高麗〜日和田山〜高麗(伊藤)

谷川岳 一ノ倉沢 南稜 (同ルート下降)
メンバ−初谷川岳だったので、南稜登って同下降ルートを下りました。今回はかなり多くのパーティーが入山していました。そのうちの10人ちかくは固まって衝立中央稜に取っついていて落石ガンガン、下りた後の南稜テラス〜中央稜テラスのトラバースが精神的な一番の核心でした。初心者ばっか固めて登らせるなど全く迷惑極まりない...
来週はある程度登れるメンバ−と組む予定なので、状態良ければ凹状壁、中央カンテ、変形チムニー、南稜フランケのどれか2つに登ろうと思います。 (金崎 他)

AB